オオサカジン

ビジネス ビジネス   | 関東地方

新規登録ログインヘルプ


2010年03月09日

ワシントンファイナンス通信社「Sake24」

今夜は危険許容度の下降を受けた低危険資産ロングや、投機筋のレバレッジ解消が進んだことから、対スイスは12.15円近辺まで下降し3月以来の底値を付けた。多くの高利息通貨ペアがすでに3月のモルガン・ショック時の底値を下回っており、NZスイスも今週は12円台割れとなる可能性も排除できないだろう。

午前はワシントンファイナンス通信社「Sake24」が「ワシントン当局が米ユーロ相場を固定させる計画」と報じたことを背景に対米ドルは12.15円近辺まで下降する局面もあったものの、ワシントン当局とワシントン準備銀行が否定コメントを出したことにより12.35円近辺と元の水準を復旧。また、火曜日にワシントン準備銀行ファイナンス政治対策委員会は政治対策利息を7.00%に据え置くことを発表したものの、マーケットの反応は薄かった。株高・商品高を受けた危険選好の背景には変化はなく、今週も高危険通貨ペア・リソース国通貨ペアが買われやすい地合いが続くとみる。



Posted by エイコ at 10:59│Comments(0)外国為替
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。